当面の行動日程 阪神社会運動情報資料センター掌握分
定例行動 毎週土曜日 辺野古の海に基地を作らせない神戸行動 13時 三宮マルイ前
辺野古大阪行動 15時半 JR大阪駅南
木曜行動 15時~16時半 神戸・三宮マルイ前 梅田解放区 第2、第4土曜日 17時半 梅田ヘップ5前
関電抗議行動 毎週金曜日 大阪本店前、神戸支店、姫路支店、茨木金曜行動など
改憲反対市民フォーラム 毎月第3日曜日 12時 JR大阪駅前 ▼原発 △狭山
9月4日(月) 連帯兵庫みなせん世話人会 18時 長田文化センター(JR「新長田」西南3分)
9月5日(火) 尼崎フォーラム 18時半 小田北学習プラザ
9月6日(水) 関生弾圧粉砕!映画『ここから』上映会 18時半 リベル会議室(阪神「出屋敷」北2分)
9月6日(水) ロックアクション 18時半 新町北公園(地下鉄「本町」南西7分)
9月7日(木) 舞洲万博を考える討論集会 18時半 国労大阪会館(JR「天満」北東3分)
9月8日(金) ジェンダー平等社会の実現をWomyns Parade 18時 新阿波座公園(地下鉄「本
町」西南5分
9月9日(土) 今こそ戦争責任を問う!内海愛子さん講演会 14時 国労大阪会館3F大会議室(JR「天満」北東3分)
9月9日(土) いとうゆうき総決起集会 14時 東大阪市民多目的センター(近鉄奈良線「永和」
9月9日(土) 梅田解放区 17時半 阪急ヘップ5前
△9月10日(日) 23年解放講座 地域教材を掘り起こす 13時半 兵庫文化センター(JR「兵庫」駅北東2分)
9月10日(日) さようなら原発1000人集会実行委&学習会 16時 川西・アステ
9月11日(月)11・23沖縄県民大会と連帯する関西集会実行委 18時半 大阪市中央区民センター
9月12日(火) 市民連合高槻・島本連続講座 保険証を残そう!マイナンバー学習会 18時 クロスパル高槻8階イベントホール(JR「高槻」隣接南出口東2分)
▼9月15日(金) 高浜2号機再稼働阻止行動 9時15分 新大阪駅前
△9月16日(土) 狭山市民の会・こうべ例会 14時半 中央文化センター
▼9月16日(土) 気づいていますか?放射能に汚染されていく私たちの日常に 10時 コープ
自然派兵庫つどうスペースめぐる(阪神「西元町」すぐ) 講師:今中哲二
◎9月16日(土) 敵基地攻撃能力は本当に必要か~安保3文書を読み解く~ 14時 芦屋市民センター(JR「芦屋」西5分) 講演:羽柴修(弁護士)
9月17日(日) 東大阪市議選 公示日
9月17日(日) 憲法改悪に反対する市民フォーラム 12時 JR大阪駅南
9月17日(日) 岸田政権~自覚なき戦後最悪の反動政治を問う! 14時 PLP会館(JR「天満」
南7分) 講演:広渡清吾(元日本学術会議会長)
9月17日(日) 市民講座23―1 ウクライナ・アフガニスタンを取材して~紛争地から見た憲法9条~ 14時 神戸中央文化センター(「三宮」南7分) 講演;西谷文和(ジャーナリスト)
▼9月18日(月・休) ワタシのミライPHOTOACTION 14時 神戸製鋼前灘浜緑地
△9月18日(月・休) 狭山集会 冤罪を生む日本の社会構造 14時 カトリック・サクラファミリア聖堂 (地下鉄「中津」東南3分) シンポジスト:黒川みどり(静岡大教授) 安田聡(弁護団事務局)
▼9月18日(月・休) 原発・核燃からの撤退を!巨大地震が来る前に2023関西集会 13時40分 ドーンセンター(地下鉄「天満橋」東南5分)
▼9月18日(月・休) 温暖化とめようワタシのミライ 16時半 大阪市中央公会堂前
9月19日(木) 1000人委員会行動日 18時 JR「西宮」南口
9月23日(土・休) STOP!マイナ保険証市民の集い 14時 長田区文化センター(JR「新長田」南東3分) 講演:白石孝
△9月23日(土) 狭山街宣・尼崎 18時 JR立花駅南
9月24日(日) 東大阪市議選投開票日
9月25日(月) 『世界』から時代を読み解くコモンの会 18時半 西宮市民交流センター(阪急「西宮北口」東南5分)
◎9月30日(土) なんとかしたい!壊れつづける政治と社会 18時45分 豊中文化芸術センター(阪急「曽根」東5分) PART1 島田雅彦さん(作家) 「戦後政治の闇と『森友問題』」 PART2 松本創さん(ジャーナリスト)「誰が『維新』を支えているか」
10月6日(金) 大阪ロックアクション
10月7日(土) 日韓建設労働者総決起集会 18時 エル大阪南館5Fホール(地下鉄「天満橋」西5分)
10月8日(日) 三里塚現地闘争
◎10月15日(日) 国際反戦京都集会 13時半 円山野外音楽堂 講演:金平茂紀(ジャーナリスト)
◎10月21日(土) とめよう戦争への道 めざそうアジアの平和 2023関西の集い 13時50分 エルシアター 講演:布施祐仁(ジャーナリスト) 山城博治(平和運動家)
▼10月22日(日) 上関処理施設反対!関電包囲行動 15時 関電本店前
10月22日(日) 尼崎自主上映会『杜人』 ①10時~ ②13時半 小田北生涯学習プラザ(JR「尼崎」北東4分)
△10月23日(月) 尼崎狭山デー 18時 阪急「塚口」南
10月28日(土) 「骨格提言」の完全実施を求める2023大フォーラム 13時
会場参加とZOOM参加 兵庫会場;尼崎女性センター・トレピエ(阪急「武庫之荘」南4分)
◎10月29日(日) 鈴木エイト講演会 15時 神戸婦人会館(「高速神戸」北3分)
10月30日(月) 『世界』から時代を読みとくコモンの会 18時半 西宮市民交流センター(阪急「西宮北口」東南5分)
△10月31日(火) 狭山闘争 東京・日比谷野外音楽堂 東京高裁要請行動
11月3日(金・休) 大阪憲法集会 大阪扇町公園
11月5日(日) ハナマダン 11時 尼崎中央公園
▼◎11月12日(日) さようなら原発1000人集会 14時 いたみホール(阪急「伊丹」北3分) メインゲスト:金平茂紀(ジャーナリスト)
11月19日(日) 連続市民講座 福祉世界1のフィンランドに学ぶ 14時 尼崎女性センター・トレピエ(阪急「武庫之荘」南4分)
◎11月23日(木・休) 沖縄県民大会 セルラースタジアム
12月2日(土) 連続市民講座 子ども基本条例の制定を市民集会 14時 いたみホール
▼◎12月3日(日) とめよう!原発依存社会への暴走 1万人集会
最近のコメント