« 病院再編の逆風、想像超える 三田市長選落選の現職森氏、 | トップページ | 「巌は無実だと思っています。無実だからがんばれました。」袴田巌さんの姉秀子さんと小川弁護士が会見 »

2023年7月25日 (火)

当面の行動

当面の行動日程                     阪神社会運動情報資料センター掌握分

定例行動  毎週土曜日 辺野古の海に基地を作らせない神戸行動 13時 三宮マルイ前  
辺野古大阪行動 15時半 JR大阪駅南   

木曜行動 15時~16時半 神戸・三宮マルイ前  梅田解放区 第2、第4土曜日 17時半 梅田ヘップ5前

関電抗議行動 毎週金曜日  大阪本店前、神戸支店、姫路支店、茨木金曜行動など

改憲反対市民フォーラム 毎月第3日曜日  12時 JR大阪駅前  ▼原発  △狭山

 

7月26日(水)~28日(金) 南の島を戦場にしないで!写真展 10時半~19時半 三宮インフォギャラリー(センタープラザ1階生田筋)

727日(木) 尼崎共同行動相談会 18時半 小田北生涯学習プラザ(JR「尼崎」北東4分)

728日(金) 老朽原発うごかすな!高浜現地闘争 8時 新大阪 1145分 高浜・音海展望台

729日(土)  市民デモHYOGO世話人会 10時 神戸中央文化センター(「三宮」南7分)

         市民デモHYOGO学習会 14時半 神戸中央文化センター(「三宮」南7分)   沖縄フルバージョン

7月29日(土)  ウクライナ危機から戦争と平和を考える 映画『あの日の声を探して』 ①13時半 ②18時半 伊丹市中央公民館(スワンホール)

730日(日) 連続市民講座 学校給食の完全無償化と有機農業への転換をめざして 14時 小田南生涯学習プラザ(JR「尼崎」東南5分)

◎730日(日) 杉並岸本区政1周年集会 18時半 西荻窪・勤労福祉会館ホール(JR「西荻窪」北10分)

 

7月31日(月) 『世界』から時代を読み解くコモンの会 18時半 西宮市民交流センター(阪急「西宮北口」東南5分)

8月1日(火)  市川町町議選告示日

8月2日(水)  阪神センター情勢研究会 18時半

8月6日(日)  市川町議選 投開票日

◎86日(日) 8・6ヒロシマ平和の夕べ  13時半 広島RCCセンター7階(JR「広島」駅南西10分)

△8月6日(日)  狭山事件の再審を求める兵庫県民集会 13時半 兵庫県民会館パルテホール(JR[元町]5分)

8月10日(木)  11・12さようなら原発1000人集会実行委 18時 伊丹ホール

 

8月12日(土) 釜ヶ崎夏祭り前夜祭 ~15日まで

8月19日(土) 岸田大軍拡・改憲に反対する  14時 PLP会館(JR「天満」南7分) 講演:小林節(憲法学者)

819日(土) 市民デモHYOGO 夏の交流会 15時 神戸中央区民センター(「三宮」南7分)

823日(水) 尼崎狭山街頭宣伝行動 18時半 JR尼崎駅北

8月27日(日) 関東大震災における朝鮮人・中国人虐殺から100年 大阪集会 13時半 PLP会館(JR「天満」南7分)

 

8月28日(月)  『世界』から時代を読み解くコモンの会 18時半 西宮市民交流センター(阪急「西宮北口」東南5分)

831日(木) 関東大震災 朝鮮人・中国人虐殺100年犠牲者追悼大会 1815分 文京シビック大ホール(JR「水道橋」北7分)

91日(金) 老朽原発うごかすな!関電包囲ハンスト行動 11時~ 関西電力本店前(JR「福島」南東10分)

9月2日(土) 関東大震災100年集会 伊藤野枝を語る 14時 神戸青年学生センター(阪急「六甲」西南2分)

9月2日(土) 狭山神戸街宣 14時半 三宮・マルイ前

9月2日(土) 関東大震災100年国会前キャンドル集会 19時 国会正門前

93日(日) 農地を奪うな 農地を返せ 三里塚支援集会 14時 エルおおさか(地下鉄「天満橋」西5分)

 

9月4日(月) 連帯兵庫みなせん世話人会・暑気払い 18時 長田文化センター(JR「新長田」西南3分)

9月6日(水) 関生弾圧粉砕!映画『ここから』上映会 18時半 リベル会議室(阪神「出屋敷」北2分)

9月7日(木) 木曜行動

9月9日(土) 今こそ戦争責任を問う!内海愛子さん講演会 14時 国労大阪会館3F大会議室(JR「天満」北東3分)

910日(日) 23年解放講座 地域教材を掘り起こす 13時半 兵庫文化センター(JR「兵庫」駅北東2分)

 

△9月16日(土) 狭山市民の会・こうべ例会

9月17日(日) 岸田政権~自覚なき戦後最悪の反動政治を問う! 14時 PLP会館(JR「天満」南7分) 講演:広渡清吾(元日本学術会議会長)

9月17日(日) 市民講座23―1 ウクライナ・アフガニスタンを取材して~紛争地から見た憲法9条~ 14時 神戸中央文化センター(「三宮」南7分) 講演;西谷文和(ジャーナリスト)

9月18日(月・休) 原発・核燃からの撤退を!巨大地震が来る前に2023関西集会 1340分 ドーンセンター(地下鉄「天満橋」東南5分)

 

9月28日(月)  『世界』から時代を読み解くコモンの会 18時半 西宮市民交流センター(阪急「西宮北口」東南5分)

930日(土) なんとかしたい!壊れつづける政治と社会 1845分 豊中文化芸術センター(阪急「曽根」東5分)

PART1 島田雅彦さん(作家) 「戦後政治の闇と『森友問題』」 PART2 松本創さん(ジャーナリスト)「誰が『維新』を支えているか」 

« 病院再編の逆風、想像超える 三田市長選落選の現職森氏、 | トップページ | 「巌は無実だと思っています。無実だからがんばれました。」袴田巌さんの姉秀子さんと小川弁護士が会見 »

コメント

イベント情報。

資料代が、いくら、必要か、 無料か、 書いていただくと、 とても、ありがたいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 病院再編の逆風、想像超える 三田市長選落選の現職森氏、 | トップページ | 「巌は無実だと思っています。無実だからがんばれました。」袴田巌さんの姉秀子さんと小川弁護士が会見 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

最近のコメント

日本ブログ村