当面の行動
当面の行動日程 阪神社会運動情報資料センター掌握分
定例行動 毎週土曜日 辺野古の海に基地を作らせない神戸行動 13時 三宮マルイ前
辺野古大阪行動 15時半 JR大阪駅南
木曜行動 15時~16時半 神戸・三宮マルイ前 梅田解放区 第2、第4土曜日 17時半 梅田ヘップ5前
関電抗議行動 毎週金曜日 大阪本店前、神戸支店、姫路支店、茨木金曜行動など
改憲反対市民フォーラム 毎月第3日曜日 12時 JR大阪駅前
6月30日(金) ストップ増税in十三 17時半 十三公園(阪急「十三」駅西口5分)
山本太郎とおしゃべり会 19時 淀川区民センター(阪急「十三」北7分)
7月1日(土) 狭山事件から60年 部落差別と冤罪を考える 13時20分 大阪公立大文化交流センター(大阪駅前第2ビル6階)
7月1日(土) あかんやろ!カジノ 女性パレード 16時45分 新阿波座公園(地下鉄「本町」西5分)
7月1日(土) 10・8プロジェクト集会 14時 エルおおさか
7月2日(日) 老朽原発うごかすな!講演会 14時 高槻旧現代劇場
7月2日(日) 尼崎から政治を変える討論集会 13時半 尼崎女性センター・トレピエ(阪急「武庫之荘」南4分) ゲスト:内田聖子(PARK事務局長・2022年杉並区議選岸本選対本部長) 薬師院仁志(帝塚山学院大教授) つじ恵(弁護士、元衆議院議員)
7月4日(火) 尼崎共同行動相談会 18時半 小田北生涯学習プラザ(JR「尼崎」北東4分)
7月6日(木) ロックアアクション 18時半 新町北公園(地下鉄「本町」南西7分)
7月8日(土) 大椿ゆうこさんを励ます会 14時 PLP会館(JR「天満」南7分)
7月8日(土) 日本農業の再生をめざすローカル・フード法の制定運動 14時 川西みつなかホール・文化サロン(阪急「川西能勢口」東南10分) 講師:川田龍平参議院議員
7月9日(日) 原発いらないお話会 木原壯林さん講演 14時 神戸市婦人会館(「高速神戸」北3分)
7月9日(日) 未来を生きるあなたへ 小出裕章講演会 14時 生駒市立図書館3階・市民ホール
7月14日(金) 連続市民講座実行委員会 19時 高原クリニック2階会議室(阪急「武庫之荘」南3分)
7月16日(日) 『はだしのゲンが見たヒロシマ』上映会 14時 小田北生涯学習プラザ(JR「尼崎」北東4分)
7月16日(日) 沖縄の軍事要塞化に反対する映画と講演集会 14時 川西商工会館(能勢電「絹延橋」西5分) 報告:清水早子(沖縄宮古島住民)
7月16日(日) さようなら原発1000人集会実行委員会 18時 アステ川西6F(阪急「川西能勢口」南1分)
7月16日(日) 仲尾宏さんを偲ぶ会 13時半 京都教育文化センター(京都市左京区) 会費3000円
7月17日(月・休) 狭山関西集会 14時 エルおおさか(地下鉄「天満橋」西5分) 主催:狭山大運動
7月17日(月・休) 『ワタシタチハニンゲンダ!』上映会&講演会 10時 14時 いたみホール(阪急「伊丹」北3分)
7月21日(金) ストップ!大軍拡・大増税の岸田政治 大椿ゆうこ講演会&交流会 18時半 中央区文化センター(「三宮」南7分) 呼びかけ:憲法生かす会・ひょうごネット
7月23日(日) 関電包囲大行動 14時 関電本店前
7月24日(月) 内部被ばく隠蔽の歴史 第51回世直し研 18時半 大阪市中央会館 講演:高橋博子(奈良大教授)
7月29日(土) 市民デモHYOGO世話人会 10時 神戸中央文化センター(「三宮」南7分)
市民デモHYOGO学習会 10時 神戸中央文化センター(「三宮」南7分)
7月30日(日) 14時 学校給食の完全無償化と有機農業への転換をめざして 14時 小田南生涯学習プラザ(JR「尼崎」東南5分)
最近のコメント