« 当面の行動 | トップページ | 安倍「国葬」差し止めへ市民231人が提訴/かつてない激励・支援の声 »

2022年8月12日 (金)

内閣支持下落51%、旧統一教会対応「不十分」55%…読売緊急世論調査

 
 
記者会見で、新内閣の方針などを説明する岸田首相(10日午後6時43分、首相官邸で)=沼田光太郎撮影© 読売新聞 記者会見で、新内閣の方針などを説明する岸田首相(10日午後6時43分、首相官邸で)=沼田光太郎撮影

 読売新聞社は第2次岸田改造内閣が発足した10日から11日にかけて緊急全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は、改造直前の前回調査(今月5~7日実施)から6ポイント下落の51%となり過去最低となった。不支持率は34%(前回32%)と過去最高だった。

 岸田首相が新閣僚らに対し、「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)との関係を自ら点検し、見直すよう求めたことについて、十分な対応だと「思わない」は55%と半数を超えた。

 今回の内閣改造を、全体として「評価する」は45%、「評価しない」は34%。河野デジタル相の起用を「評価する」は63%、「評価しない」は21%で、自民党の萩生田政調会長の起用を「評価する」は32%、「評価しない」は40%だった。

« 当面の行動 | トップページ | 安倍「国葬」差し止めへ市民231人が提訴/かつてない激励・支援の声 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 当面の行動 | トップページ | 安倍「国葬」差し止めへ市民231人が提訴/かつてない激励・支援の声 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

最近のコメント

日本ブログ村