昨日から始まった尼崎市議選 山本太郎3箇所を駆ける
昨日5月30日、尼崎市議選が始まった。阪神センターは既報どおり6人の候補を、それぞれ張り付いたり、ポスター貼りに行ったり、事務所仕事をしたりで応援しているが、初日はれいわ新選組の山本太郎代表が来るということで、その関係を記事配信したい。
13時前に阪神尼崎に行くと、県会議員丸尾牧さんが応援する田中じゅんじさんを山本太郎個人が応援する(れいわは都議選以外自治体選挙の公認は出さないらしい)ということで、れいわ支持者などがピンクのTシャツなどを着て、すでにおおくの人がまちかまえていた。13時前から県会議員丸尾牧さんや、れいわ兵庫8区総支部長のつじ恵さんが田中じゅんじさんの応援演説。そこへ山本太郎さんが到着し、一気に盛り上がる。っ通行人も足を止め、密にならないように配慮しながら、その数100人余り。
そのあと阪神尼崎から中央商店街を練り歩きとなったが、人通りが多いため練り歩き隊は5人限定に。
続いて1時45分頃、JR立花駅南のミスタードーナッツ前。ここは田中さんの地元ということもあり、商店主らも待っていてくれた。ここでも山本太郎さんは人気で、演説終了後、何人かから記念写真をせがまれ、気さくに応じていた。
最後は14時45分からJR尼崎駅北のキューズモール前で。ここは尼崎一番の人通りの所だが、残念なことにこの日は休日で緊急事態江宣言下ではお休み。通例ならキューズモール下での演説と、空中デッキでのビラまきがコラボするのだが、この日はなかわず。それでも空中デッキを通る人はそこそこいて、結構話を聞いてくれていた。
こうして尼崎市議選は今週土曜日まで、本当に厳しいセリ落とし戦となっている。
阪神センターでは、田中じゅんじ、さこた敬一、山崎けんいち、つづき徳昭、宮城あや、わたせ和人を全力で応援していきたい。
なお、JR尼崎では田中じゅんじの前に、維新のA候補の応援で片山大介参議院議員が演説をしていた。大阪の吉村がすばらしいとばかり言うので、終わってから「何で大阪はコロナ死者数が日本一なんや?」と聞くと、「ほかの所も多い、大阪のことは良く知らない」と菅首相並みの「質問に答えない質疑応答」。「大阪は維新が医療や保健所を減らしたことが原因では? 人口270万人の大阪には保健所が昔は24あったが、今はいくつあるか知ってる?比例(全国区)参議院議員やったらそれくらい知っとかなあかんやろ」と聞くと、「そんな事知らん。私は兵庫県選出。事実誤認で意見するな」と1ポイントとったかのように発言。「あんたの発言、公人の発言だからとブログに載せるよ」と言ったら、「事実に基づかない記事なら告訴する」と息巻いた。
自己の不勉強を反省することのない、何ともちっちゃいちっちゃい参議院先生でした。
« 個人の幸せより国威発揚 阿川佐和子さん「運動会が出来ないのに何で五輪は出来る?」 机叩いて感情あらわ「メチャクチャやん」 | トップページ | 尼崎市議選 立憲民主党綿瀬和人さん、頑張れ! »
コメント
« 個人の幸せより国威発揚 阿川佐和子さん「運動会が出来ないのに何で五輪は出来る?」 机叩いて感情あらわ「メチャクチャやん」 | トップページ | 尼崎市議選 立憲民主党綿瀬和人さん、頑張れ! »
ワッハッハッハッハッハッハ
維新が大阪で保健所を減らしたことを批判しているが、尼崎では市民グリーン、虹の架け橋がその維新と
同じ採決対応で保険福祉の機能を6箇所から2箇所に減らす案に賛成(2017年3月議会)しているのだぞ。
他にもPCR検査拡充を求める陳情(2020年12月議会)にも反対しているではないか!
維新を批判するなんぞ目くそ鼻くそのレベルではないか、こんなことは今時、議事録をみればすぐに分るぞ。
市民をなめるな、エセ市民派&社会党崩れが。
投稿: | 2021年5月31日 (月) 21時32分
結局、維新はダメだと言いたいわけか それはそうだろうね
投稿: | 2021年6月 6日 (日) 01時46分