人口20万弱の小平市で国政野党の市長が誕生・詳報
東京都の多摩地域北部にある小平市で一昨昨日 行われた市長選で立憲・共産・国民・ 生活者ネットなどが推す小林洋子氏・48才が当選した。(写真は赤旗より)自公の若手41才男性を抑えての勝利だ。基礎票や世論調査から見ると逆になってもおかしくない。現在の腐敗政治への市民の怒りが如実に表れたに違いない。
次の日曜日11日に投開票を迎える宝塚市長選挙にも影響をぜひ与えてほしいものだ。宝塚は2代続けて市長が汚職で逮捕されるという泥沼に陥っていた。それを中川ともこ市長が誕生することにより、「汚職で逮捕される人物を市長にしない」市民の固い決意でクリーンな宝塚に再生することができた。3期12年間の中川ともこ市政は市民病院の堅持と医療充実や学校給食などで着実に市民の暮らしを守る政治となった。
津田塾・武蔵美術という大学を抱える小平より2万ほど人口が多い宝塚市では、ぜひ中川ともこ市長の後継で、さらにその長所を発展させる「山崎はるえ」市長を誕生させたい。市民の総力の闘いが続いている。宝塚の市民に「山崎はるえ」の名前を浸透するべく、総力の応援をお願いしたい!
続 け 、 小 平 に !
« 宝塚市長選、山崎候補、本日から公民館集会など | トップページ | 大阪の感染者数、連日過去最高 周辺府県にもどんどん浸透 なんとかせえや吉村知事 テレビに出てる場合ちゃうで »
« 宝塚市長選、山崎候補、本日から公民館集会など | トップページ | 大阪の感染者数、連日過去最高 周辺府県にもどんどん浸透 なんとかせえや吉村知事 テレビに出てる場合ちゃうで »
コメント