当面の行動~安倍政権の終了へ、新しい闘いの構築を!
当面の行動日程(阪神社会運動情報センター掌握分)
定例行動
毎週土曜日 辺野古の海に基地を作らせない神戸行動 13時 三宮マルイ前
木曜行動 15時~16時半 三宮マルイ前
梅田解放区 隔週土曜日(第二、第四) 17時半 梅田ヘップ5前
関電抗議行動 本店、神戸支店、姫路支店、茨木金曜行動など
◎市民デモHYOGO、みなせん ◇阪神地域の行動 ▽原発関係 ※弾圧 斜字:実行委など
6月13日(土) 辺野古神戸行動 13時 神戸三宮・マルイ前
6月13日(土) 関生弾圧粉砕!大阪府警本部前行動 13時半 (地下鉄「谷町4丁目」東8分)
◎6月13日(土) 連帯兵庫みなせん野党協議 18時 長田文化センター(旧新長田勤労市民会館)
◇6月14日(日) 西宮ピースネット 11時 JR西宮駅南
6月17日(水) 国会会期終了
◇6月17日(水) 阪神センター情勢研究会 18時半
6月20日(土) 高作正博先生と学ぶ会 14時 神戸青年学生センター(阪急「六甲」北東4分)
「新型コロナウイルス問題から学ぶもの」
◇6月21日(日) 自衛隊申し入れ行動 10時半 第3師団西門(阪急「伊丹」西北20分)
6月21日(日) シンポジウム ~今、見逃せない 労働組合弾圧 14時 学働館(地下鉄「阿波座」西8分) 限定100名
パネラー 永嶋靖久弁護士 亀石倫子弁護士 ほか
◇6月22日(月) さようなら原発1000人集会実行委員会 19時 いたみホール第2会議室
◇6月23日(火) 宝塚教科書展示会 ~7月8日まで 9時~20時 教育総合センター(宝塚市役所川向、東南5分) 問い合わせ教育委員会教育研究科(0797-84-0946)
◇6月28日(日) ハンセン病と沖縄 13時 西宮勤労会館(JR「西宮」西南5分)
◇6月28日(日) 尼崎教科書を考える集い 14時 尼崎ひと咲きプラザ(元英知大、阪急「園田」西南10分)
〇6月29日(月) 連帯兵庫みなせん拡大世話人会 13時半 神戸市勤労会館(JR「三宮」東南4分)
◇6月30日(火) 7・4斎藤幸平講演会実行委員会 19時 尼崎女性センター・トレピエ(阪急「武庫之荘」南4分)
◇7月3日(金) 尼崎共同行動 18時半 小田北生涯学習プラザ(JR「尼崎」北東4分)
◇7月4日(土) 斎藤幸平講演会 14時 尼崎市・中央北生涯学習プラザ(阪神「尼
崎」、阪急「塚口」からバスで10分、「総合医療センター」下車、西2分)
7月4日(土) 辺野古の現状を知ろう・奥間さんを囲む会 14時半 神戸市勤労会館(JR「三
宮」東南4分)
7月12日(日) とめよう戦争への道 めざそうアジアの平和 関西のつどい
15時 ヴィアーレ大阪・4Fホール(地下鉄「本町」3番出口から東へ2分)
講演:望月衣塑子(東京新聞記者)
7月18日(土) 反原発自治体議員・市民連盟 関西ブロック総会 14時 クロスパル高槻・視聴
覚室
« 辺野古新基地 民意に背き きょう工事再開~『しんぶん赤旗』 | トップページ | 世界中でコロナ第2波懸念強まる 感染者数累計=751万人 死者42万人 東京の感染者増加は大丈夫か?! »
« 辺野古新基地 民意に背き きょう工事再開~『しんぶん赤旗』 | トップページ | 世界中でコロナ第2波懸念強まる 感染者数累計=751万人 死者42万人 東京の感染者増加は大丈夫か?! »
コメント