岡江久美子も埼玉の2人も、すぐ検査、すぐ入院できてなかった
待機中に死亡「責任重い」=新型コロナ患者―大野埼玉県知事
埼玉県の大野元裕知事は24日、県内で新型コロナウイルスに感染し、入院できずに自宅で待機中だった2人が死亡したことについて、「このような事態に至ったわれわれの責任は重い」と述べ、対応に問題がなかったか経緯を検証する方針を明らかにした。県庁で記者団の取材に答えた。
県内では23日午後6時現在で、357人が自宅療養している。大野知事は軽症者らに関し、原則ホテルなどの宿泊施設での療養に切り替え、受け入れ先の確保を急ぐ考えも示した。
« 緊急事態宣言から2週間 東京、大阪の感染拡大が止まらない | トップページ | 囁かれる安倍首相の「コロナ辞任」…第1次政権末期に酷似 »
« 緊急事態宣言から2週間 東京、大阪の感染拡大が止まらない | トップページ | 囁かれる安倍首相の「コロナ辞任」…第1次政権末期に酷似 »
コメント