7年前の10月5日、関電本店前 再稼働反対・関電あかんでの声圧殺のため、警察が襲いかかった
関西電力経営陣への賄賂と事業発注、さらにはキックバックでの金の還流。もとはと言えば市民の払う電気料金。しかも3・11福島原発事故を契機の「安全維持事業」から始まったというから(それ以前からも癒着)、おそれ入谷の鬼子母神。菓子折りの下に小判ならぬ金塊。「通例の儀礼」範囲のスーツ仕立券は1着50万円。どこからどこまで市民を愚弄した話か。
そしてこれを追及の「急先鋒」が「汚染水を大阪湾へ」と「善人づらした松井一郎」。何とも江戸時代に、「越後屋とお代官様」が「お主も悪よのう」の世界が、2019ラグビーワールドカップと同時展開されているから、恥ずかしいやら情けないやら。
しかしあの「大飯原発再稼働」と、「放射線ガレキ焼却」で、関電と大阪が揺れ、毎週金曜関電本店前が市民で取り囲まれ、大阪市役所横にはテントが立った2012年から7年。再び関電本店と大阪市役所を揺るがす秋が来た。
そう明日10月5日は、この闘いの高揚を恐れ大阪府警が襲いかかり、関電前で「転び攻防」で市民1人を逮捕した日。それから大弾圧が始まった。あれから7年。今度こそ、八木関電会長(当時は社長)を引き降ろし、若狭の原発を止めなくてはならない。
大阪で起る悪の張本人(お代官様)ながら、時々は「筆頭株主」などと善良な市民ぶって人前に出る松井一郎もあわせて対峙する必要がある。
まずは今日金曜日、毎週継続されている関電本店金曜行動に決起することから始めよう。
いざ関電本店前へ!
« この頃都にはやるもの、賄賂、忖度、無責任~封建時代より悪いアベ政治 | トップページ | 本日10月4日、革命的太西つねき氏の講演があるよ! »
« この頃都にはやるもの、賄賂、忖度、無責任~封建時代より悪いアベ政治 | トップページ | 本日10月4日、革命的太西つねき氏の講演があるよ! »
コメント