尼崎憲法集会、180人で集会・デモ行進
毎月5月3日に阪神尼崎駅前で行われている尼崎憲法集会だが、今年は5月3日に神戸で県下統一集会があるため、4月22日の開催となり、市内各市域の9条の会・市民アクションなど180人が参加した。
13時半からエイサーが行われた後、14時から集会。今西正行呼びかけ人(元県会議員)から主催者の挨拶があったのち、市民団体・政党の議員から報告と決意がなされた。ミナセン尼崎の水田さんからは、安倍改憲案の憲法に自衛隊を書き込む事の是非を巡って広範な討論を起こしていこうと訴えられた。
この日初めて尼崎(8区)に登場した衆議院議員の桜井周さん(兵庫6区 伊丹・川西・宝塚)からは、県下唯一の野党国会議員として、モリカケ・財務省腐敗の国会報告があった。また野党共闘に重要さ、とりわけ来年の参議院選挙に勝利し、自公改憲派の議席を3分の2以下にして改憲発議ができないようにしようとの訴えがあった。
その後丸尾県議(緑)、都築市議(新社会党)、綿瀬市議(社民党)からそれぞれ地域での闘いの重要性を訴える決意が表明された。また3000万人署名の事務局からは、毎週集約している署名が、目標の10万のうち間もなく4万になる、5月末までの目標達成目ざして頑張ろうと提起された。
集会を終えて、発言者を先頭に、国道2号線を西進し、三和商店街を南下、中央商店街を東進し、元の尼崎中央公園まで30分余りのデモ行進を元気よく行った。なお遅れて参加の庄本県議(共産党)は、解散地点でアピールを行い、尼崎でのひきつづきの野党共闘・野党と市民の共闘を確認した。
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
愛読ありがとうございます。スマホ、アイフォンからも応援していただくことができます。(画面をPC設定、デスクトップ設定などにしたら順位がわかります。)
上 の青赤マークを強く押してくださいませ。
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
« 尼崎事故13年集会、遺族はこんな「巨大ドーム」の建設を望んでいるのだろうか | トップページ | さあ、5月3日・4日まで2週間弱の全力疾走で、麻生退陣・内閣総辞職へ! »
« 尼崎事故13年集会、遺族はこんな「巨大ドーム」の建設を望んでいるのだろうか | トップページ | さあ、5月3日・4日まで2週間弱の全力疾走で、麻生退陣・内閣総辞職へ! »
コメント