当面の闘争日程(阪神センター掌握分)
毎週土曜日 13時 辺野古神戸行動 三宮マルイ 15時半 辺野古大阪行動JR大阪
毎週金曜日 関電包囲行動 大阪本店前 など 毎週水曜日 慰安婦行動 大阪=ヨドバシ前原則
毎週木曜日 市民の集い定例街頭宣伝行動 15時~16時半 三宮マルイ前
改憲反対市民フォーラム 毎月第三日曜日 12時 JR大阪駅前
◆9月14日(木) ミサイル訓練反対ビラまき行動 10時 阪神「武庫川団地前」集合
◆9月16日(土) 14時 西宮勤労会館第8会議室(JR「西ノ宮」西南5分 阪神「西宮」東沖縄映画『標的の島 風かたか』西宮上映会 7分) 報告:山城博治
9月16日(土) 第3回 民主主義を救う経済政策とは何か? 経済政策の歴史と経済思想
18時半 キャンパスプラザ京都(JR「京都」駅北西5分)
講師:山本太郎参議院議員、松尾匡立命館大教授、朴勝俊関学大教授
◆9月16日(土) 食を通じた子供の居場所 尼崎フォーラム 13時半 尼崎市立すこやかプラザホール(JR「立花」南3分)
◆9月17日(日) 西宮ミサイル訓練反対行動 10時 鳴尾東公民館(阪神武庫川線「東鳴尾」西5分)
9月17日(日) 沖縄映画『標的の島 風かたか』神戸上映会 10時~ 13時半~ 神戸市勤労会館・多目的ホール(JR「三ノ宮」東南4分)
◆9月17日(日) 第三師団申し入れ行動 10時半 第三師団西門(伊丹市千僧 阪急「伊丹」北西20分)
9月17日(日) 憲法改悪に反対する市民フォーラム 12時 JR大阪駅南
◆9月17日(日) 青田惠子さんご夫妻のお話しを聞く会 14時 宝塚市立国際・文化センター(阪急「宝塚南口」すぐ サンビオラ内)
9月17日(日) 安倍の改憲策動と「教育勅語」教育は何をもたらすか? 高作正博さん講演会14時 エルおおさか南館734(地下鉄「天満橋」西5分 JR「大阪天満宮」南15分)
9月17日(日) 芸人9条の会IN生駒 14時 生駒市たけまるホール 中山千夏・神田香織ほか
◆9月23日(土・休) 学習講演会 忘れられていた災害復興問題 13時半 アプリ甲東(阪急「甲東園」西1分) 講演:吉田惟一(弁護士)
◆9月23日(土・休) 川西市民病院移転民営化説明会
午前の部 9時45分 みつなかホール文化サロン(阪急「川西能勢口」東南5分)
午後の部 15時 東谷小学校(能勢電「山下」西5分)
◆9月23日(土・休) 西宮・市民と野党のリレートーク 17時 阪急西北ガーデンズ前高松ひなた緑地公園
9月23日(土・休) 「80年目の南京」結成集会 14時 ドーンセンター(「天満橋」東南5分)
◆9月24日(日) 宝塚9条の会 記念集会 14時半 宝塚西公民館ホール(阪急「小林」北東3分) 講演:小森陽一(東大教授)
9月24日(日) 『標的の島 風かたか』上映会 10時~ 13時半~ 明石子午線ホール(JR「明石」東南3分)
9月25日(月) 10・29第7回さようなら原発1000人集会実行委 19時 いたみホール
9月25日(月) 世直し研究会~われらの内なる優生思想を考える~植民地主義と生権力 18時半 中央会館(地下鉄「心斎橋」東12分)
9月29日(金) 関電包囲スペシャルデー 19時 関電本店前(JR・阪神「福島」南10分)
9月30日(土) 市民が変える!政治とくらし 中野晃一講演会 14時 兵庫県民会館(JR「元町」北5分) 講演:中野晃一上智大教授
◆9月30日(土) 連続市民講座② アスベスト 広がる健康被害と取るべき対策 14時 川西総合センター(阪急「川西能勢口」北7分) 講演:大島秀利(毎日新聞記者)
◆9月30日(土) 中国残留日本人への理解を深める集い 「満蒙開拓団の苦難」を知ろう
13時 尼崎中央公民館3階ホール(JR「立花」東南20分 バス停「中央公民館」北5分)
10月1日(日) なぜ、「原発で若狭の振興」は失敗したのか 13時半 神戸市勤労会館
講演:山崎敏隆(サヨナラ原発福井ネットワーク)
◆10月2日(月) 日本ドイツ現代史研究会 18時半 西宮市民交流センター(阪急「西宮北口」東4分)
10月6日(金) 戦争あかん!ロックアクション 御堂筋デモ 18時半 新町北公園(地下鉄「本町」南西8分)
◆10月8日(日) 西宮女性9条の会 憲法のつどい 13時半 西宮勤労会館・第8会議室(JR「西ノ宮」南西5分 阪神「西宮」東7分) お話し:川元志穂(弁護士)
◆10月8日(日) 猪名川・藻川水辺まつり 9時~15時 雨天の時は9日に
◆10月8日(日) 9条の会かわにし記念講演会 13時半 川西中央公民館・大集会室(能勢電「滝山」南西7分) 講演:渡辺治(一橋大名誉教授)
10月8日(土) みずほ塾in関西 第2回「森友問題から見る自治体議員と国会議員のがんばり」 13時半 PLP会館(JR「天満」南5分) 福島みずほ、木村真(豊中市議)
10月8日(日) 三里塚現地闘争
10月14日(土) 目取真俊講演会 15時 神戸中華会館東亜ホール(阪急「三宮」北西10分)
◆10月15日(日) 連続市民講座③ 地方議員に出来る事 14時 尼崎小田地区会館ホール(JR「尼崎」南7分)講師:木村真
10月15日(日) 大飯原発動かすな!関電包囲全国集会 13時 デモ:うつぼ公園発
◆10月17日(火) 11・11『標的の島 風かたか』上映実 18時半 尼崎女性センター・トレピエ(阪急「武庫之荘」南4分)
◆10月20日(金) 社民党憲法学習会 18時半 アステホール(アステ川西6階 阪急「川西能勢口」南1分 JR「川西池田」北東7分) 講演:高作正博(関西大教授)
10月21日(土) 戦争あかん!基地はいらん!関西の集い 14時 エルシアター
◆10月22日(日) 今なぜ「憲法改正」なの 10時 西宮男女共同参画センター・ウエーブ413・414学習室(阪急「西宮北口」南2分) 講演:川元志穂(弁護士) 主催:いきいきフェスタ実行委員会
10月27日(金) 「骨格提言」の完全実施を求める10・27大フォーラム 12時 東京・日比谷野外音楽堂
◆10月29日(日) 第7回さようなら原発1000人集会 13時半 いたみホール(阪急「伊丹」北3分 JR「伊丹」北西8分) 講談:神田香織(講談師) 講演:大島堅一(立命館大教授)
10月29日(日) 変えよう!日本と世界 第11回反戦・反差別・反貧困 京都行動 14時円山野外音楽堂(阪急「四条河原町」東15分)
11月3日(金) 憲法改悪反対!神戸新聞1万人意見広告掲載日
☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

愛読ありがとうございます。スマホ、アイフォンからも応援していただくことができます。(画面をPC設定、デスクトップ設定などにしたら順位がわかります。)
上 の青赤マークを強く押してくださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆