9月30日までの行動
当面の闘争日程(阪神センター掌握分)
毎週土曜日 13時 辺野古神戸行動 三宮マルイ 15時半 辺野古大阪行動JR大阪
毎週金曜日 関電包囲行動 大阪本店前 など 毎週水曜日 慰安婦行動 大阪=ヨドバシ前原則
毎週木曜日 市民の集い定例街頭宣伝行動 15時~16時半 三宮マルイ前
改憲反対市民フォーラム 毎月第三日曜日 12時 JR大阪駅前
8月31日(木) 3・11原発事故避難者を孤立させない! 関東の避難者の現状を聞いてみよう
11時 神戸市勤労会館 講演:瀬戸大作 主催:コープ自然派脱原発ネットワーク
8月31日(木) 原発賠償関西訴訟 13時 大阪地裁1階正面付近集合(JR「北新地」東南10分 地下鉄「淀屋橋」北東7分)
8月31日(木) マルイ前行動 15時
8月31日(木) 神戸新聞1万人意見広告成功に向けた実行委員会集会 18時半 神戸市勤労会館大ホール(JR「三ノ宮」東南4分)
9月2日(土) 労働法制改悪反対連続学習会 『私たちの求める「働き方改革」』 18時半 神戸市勤労会館大ホール(JR「三ノ宮」東南4分) 講演:西谷敏(大阪市立大名誉教授)
9月3日(日) 「アベ政治を許さない」スタンディング 12時半~13時 三宮マルイ前
◆9月4日(月) 日本ドイツ現代史研究会 18時半 西宮市民交流センター(阪急「西宮北口」東4分)
◆9月5日(火) 11・11『標的の島 風かたか』上映実第2回実行委 18時半 トレピエ(阪急「武庫之荘」南4分)
9月5日(火) 木村草太講演会 18時半 丹波市・丹波の森公苑ホール(JR「柏原」西5
分)
9月6日(水) 大阪ロックアクション 18時半 新町北公園(地下鉄「本町」南西8分、
「心斎橋」北西8分)
◆9月9日(土) 木村草太講演会 18時半 西宮勤労会館ホール(JR「西ノ宮」西南5分
阪神「西宮」東7分)
9月9日(土) みずほ塾in関西 第1回「女性と政治」 13時半 クレオ大阪東ホール(JR「京橋」南口南へ10分) 講演:福島みずほ、谷口真由美 ◎300
◆9月10日(日) 第6期連続市民講座 第1回 反貧困 藤田孝典講演会 14時 西宮勤労会館(JR「西ノ宮」西南5分 阪神「西宮」東7分)
9月11日(月) マイナンバー学習会 エルおおさか606 18時半 講師:黒田充 主催:共通番号制反対連絡会(服部崇博弁護士)
9月12日(火) 「社会と繋がってすてきな人になろう!」 10時 神戸市勤労会館
講演:中野至(神戸学院大学教授) 主催:生活協同組合コープ自然派兵庫
◆9月16日(土) 14時 西宮勤労会館第8会議室(JR「西ノ宮」西南5分 阪神「西宮」東沖縄映画『標的の島 風かたか』西宮上映会 7分) 報告:山城博治
9月16日(土) 第三回 民主主義を救う経済政策とは何か? 経済政策の歴史と経済思想
18時半 キャンパスプラザ京都(JR「京都」駅北西5分)
講師:山本太郎、松尾匡、朴勝俊
9月17日(日) 沖縄映画『標的の島 風かたか』神戸上映会 10時~ 13時半~ 神戸市勤労会館・多目的ホール(JR「三ノ宮」東南4分)
◆9月17日(日) 第三師団申し入れ行動 10時半 第三師団西門(伊丹市千僧 阪急「伊丹」北西20分)
◆9月17日(日) 青田恵子さんご夫妻のお話しを聞く会 14時 宝塚市立国際・文化センター(阪急「宝塚南口」すぐ サンビオラ内)
9月24日(日)『標的の島 風かたか』上映会 10時~ 13時半~ 明石子午線ホール(JR「明石」東南3分)
9月30日(土) 市民が変える!政治とくらし 中野晃一講演会 14時 兵庫県民会館(JR「元町」北5分) 講演:中野晃一上智大教授
◆9月30日(土) 連続市民講座② アスベスト 広がる健康被害と取るべき対策 14時 川西総合センター(阪急「川西能勢口」北7分) 講演:大島秀利(毎日新聞記者)
◆9月30日(土) 中国残留日本人への理解を深める集い 「満蒙開拓団の苦難」を知ろう
13時 尼崎中央公民館3階ホール(JR「立花」東南20分 バス停「中央公民館」北5分)
☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
愛読ありがとうございます。スマホ、アイフォンからも応援していただくことができます。(画面をPC設定、デスクトップ設定などにしたら順位がわかります。)
上 の青赤マークを強く押してくださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆