当面の闘争日程(阪神センター掌握分)
毎週土曜日 13時 辺野古神戸行動 三宮マルイ 15時半 辺野古大阪行動JR大阪
毎週金曜日 関電包囲行動 大阪本店前 など 毎週水曜日 慰安婦行動 大阪=ヨドバシ前原則
毎週木曜日 市民の集い定例街頭宣伝行動 15時~16時半 三宮マルイ前
改憲反対市民フォーラム 毎月第三日曜日 12時 JR大阪駅前
7月28日(金) 朝鮮学校無償化裁判判決集会 18時半 東成区民センター大ホール(地下鉄「今里」西すぐ)
7月29日(土) つながろう ひろがろう講演集会 14時半 神戸市勤労会館(JR「三ノ宮」東南4分) 講演:仲岡しゅん(弁護士)
◆7月29日(土) 避難者のリアル~斎藤英子さんの場合 18時半 小田公民館(JR「尼崎」3分)
7月29日(土) 講演討論会 何とかならんのか この日本 18時半~ エルおおさか(地下鉄「天満橋」西5分 JR「大阪天満宮」南15分) 講師:金光男 園良太
◆7月29日(土) 中川智子と歩む会 ふれあい出前講座 13時半 宝塚第一小学校視聴覚室(阪急「逆瀬川」北5分)
7月30日(日) 矢吹晋講演会 「歴史問題と日中関係」 13時半 神戸学生青年センター・ホール(阪急「六甲」北東3分)
◆7月30日(日) 松元ヒロ一人ライブ 13時半 夙川公民館ホール(阪急「夙川」南5分 JR「さくら夙川」北西5分)
◆8月4日(金) 身近な憲法問題から平和・人権を考える 19時 地域総合センター上ノ島(阪急「塚口」西南10分) 講演:高作正博(関西大学教授)
8月4日(金) とことん追求!森友学園問題市民集会 19時 豊中アクア文化ホール(阪急「曽根」東4分) 報告・討論 菅野完・木村真 ほか
8月5日(土) 弁護士9条の会集会 14時半~ 神戸市立総合福祉センター(婦人会館4階)(「高速神戸」北3分) 講演:青井美帆学習院大教授 「憲法に自衛隊を銘記することの意味を考える」
8月6日(日) 8・6ヒロシマ行動 8・6ヒロシマの継承と連帯を考える
13時 ヒロシマYMCA国際文化ホール(広島市中区八丁堀7丁目)
講師:永田浩三(被曝2世 元NHKプロデューサー・武蔵大教授)
◆8月6日(日) おおつる求議会報告&意見報告会 10時 稲野センター(阪急「稲野」南西5分) 15時 いたみホール会議室(阪急「伊丹」北3分)
◆8月6日(日) 武庫川ユニオン組合大会 13時半 リベル会議室(阪神「出屋敷」北1分)
8月6日(日) 戦争あかん!ロックアクション講演会 13時半 PLP会館(JR「天満」南5
分) 「韓国市民革命の現場から」 講演:安珍傑(アン・ジンゴル)韓国参与連帯事務処長 解説・通訳:金光男(キム・カンナム)
8月6日(日) 訪沖報告と三線の夕べ 18時 アプリ甲東(阪急「甲東園」直結1分)
三線演奏:芳沢あきこ
◆8月8日(火)~11日(金) 子どもたちと考える戦争と平和展 9時半~19時 展示:高槻市生涯学習センター1階展示ホール(阪急「高槻市」南西7分)
11日(金・休) 池内了(名古屋大学名誉教授)講演会 13時半 高槻現代劇場(阪急「高槻市」南7分)
8月9日(水) 11・11『標的の島 風かたか』上映実行委員会 18時半 尼崎女性センター・トレピエ(阪急「武庫之荘」南4分)
10日(土) 労働法制改悪反対連続学習会 『過労死家族は訴える』 18時半 神戸市勤労会館(JR「三ノ宮」東南4分)
◆8月11日(金・休) 火垂るの墓の舞台を歩く 9時半 阪急「苦楽園口」集合
8月12日(土) 辺野古新基地建設に反対する沖縄県民大会
8月12日(土)~18日(金)宝塚保養キャンプ 12~16 黙想の家 16~18 高野山・大師堂
8月15日(火) 平和のための市民の集い 13時15分 あすてっぷKOBE(「高速神戸」北4分)講演:山城博治(沖縄平和運動センター議長) 知花昌一(真宗大谷派僧侶)
8月18日(金) 映画上映会『THIS IS A オスプレイ』 18時 神戸YWCA会館5階チャペル(神戸市中央区二宮町1丁目 JR「三ノ宮」東北12分)
8月19日(土)市民デモHYOGO総会&交流会 15時 神戸市勤労会館・多目的ホール(JR「三ノ宮」4分)
◆8月19日(土) 『標的の島 風かたか』上映会 ①10時15分~ ②14時15分~ ③ 18時~ 尼崎女性センター・トレピエ(阪急「武庫之荘」南4分)
お話し(13時半~) 平良義男(元沖縄宮森小校長)
8月26日(土) 原発立地から見た社会の潮目 13時半 神戸市教育会館(JR「元町」北へ8分) 報告:高橋一隆(毎日新聞記者)
8月27日(日) 辺野古を止める「ひとり」になろう 14時半 PLP会館(JR「天満」南5分)報告:翁長久美子名護市議 講演:高作正博関西大教授
8月27日(日) 小橋かおるアイスランド報告会 14時 こうべ街づくり会館(阪急「花隈」)
◆8月27日(日) 阪神マルクス主義原典を読む会 14時 宝塚・大林寺(阪急「清荒神」北)
8月31日(木) 原発賠償関西訴訟 13時 大阪地裁1回正面付近集合(JR「北新地」東南10分 地下鉄「淀屋橋」北東7分)
8月31日(木) 神戸新聞1万人意見広告成功に向けた実行委員会集会 18時半 神戸市勤労会館大ホール(JR「三ノ宮」東南4分)
9月2日(土) 労働法制改悪反対連続学習会 『私たちの求める「働き方改革」』 18時半 神戸市勤労会館大ホール(JR「三ノ宮」東南4分) 講演:西谷敏(大阪市立大名誉教授)
◆9月4日(月) 日本ドイツ現代史研究会 18時半 西宮市民交流センター(阪急「西宮北口」東)
9月5日(火) 木村草太講演会 18時半 丹波市・丹波の森公園ホール(JR「柏原」西5分)
◆9月9日(土) 木村草太講演会 18時半 西宮勤労会館ホール(JR「西ノ宮」西南5分 阪神「西宮」東7分)
9月9日(土) みずほ塾in関西 第1回「女性と政治」 13時半 クレオ大阪東大ホール(JR「京橋」南口南へ10分) 講演:福島みずほ、谷口真由美
◆9月10日(日) 第6期連続市民講座 第1回 反貧困 藤田孝典講演会 14時 西宮勤
◆9月16日(土) 14時 西宮勤労会館第8会議室(JR「西ノ宮」西南5分 阪神「西宮」東沖縄映画『標的の島 風かたか』西宮上映会 7分) 報告:山城博治
9月17日(日) 沖縄映画『標的の島 風かたか』神戸上映会 10時~ 13時半~ 神戸市勤労会館・多目的ホール(JR「三ノ宮」東南4分)
9月30日(土) 市民が変える!政治とくらし 中野晃一講演会 14時 兵庫県民会館(JR「元町」北5分) 講演:中野晃一上智大教授
◆9月30日(土) 連続市民講座② アスベスト 広がる健康被害と取るべき対策 14時 川西総合C(阪急「川西能勢口」北7分) 講演:大島秀利(毎日新聞記者)
◆10月2日(月) 日本ドイツ現代史研究会 18時半 西宮市民交流センター(阪急「西宮北口」東4分)
◆10月8日(日) 猪名川・藻川水辺まつり 9時~15時 雨天の時は9日に
10月8日(土) みずほ塾in関西 第2回「森友問題から見る自治体議員と国会議員のがんばり」 13時半 PLP会館(JR「天満」南5分) 福島みずほ、木村真(豊中市議)
◆10月15日(日) 連続市民講座③ 地方議員に出来る事 14時 尼崎小田地区会館ホール(JR「尼崎」南4分)講師:木村真
10月21日(土) 10・21国際反戦デー大阪集会 14時 エルシアター
10月27日(金) 「骨格提言」の完全実施を求める10・27大フォーラム 12時 東京・日比谷
◆10月29日(日) 第7回さようなら原発1000人集会 13時半 いたみホール(阪急「伊丹」北3分 JR「伊丹」北西8分) 講談:神田香織(講談師) 講演:大島堅一(立命館大教授)
10月29日(日) 反戦・反差別・反貧困 京都行動 円山野外音楽堂
11月3日(金) 憲法改悪反対!神戸新聞1万人意見広告掲載日
☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

愛読ありがとうございます。スマホ、アイフォンからも応援していただくことができます。(画面をPC設定、デスクトップ設定などにしたら順位がわかります。)
上 の青赤マークを強く押してくださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆