ハリアーに続いてオスプレイも墜落~沖縄名護沖
「不時着」などと言っているが、これはどう見ても墜落だ。今年9月22日には沖縄本島東沖合に戦闘攻撃機「ハリアー」が墜落した。昨日のオスプレイ墜落事故は、来るべきものが来たと言う事だ。たまたま海上の事故で被害者はサンゴ礁だ
。それでも貴重な自然財産であるサン
ゴ礁を大量に破壊してしまった。次に被害者になるのは陸上。その悲劇が起きるのは時間の問題なのだ。辺野古沖に新米軍基地が作られたとしても、オスプレイも従来型ヘリも戦闘機も爆撃機も沖縄県民の頭上を日常的に飛び回ってい
るし、これからもその状態が続くのだ。この恐怖をストップするには米軍基地の即時撤去しかない!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
愛読ありがとうございます。スマホ、アイフォンからも応援していただくことができます。(画面をPC設定、デスクトップ設定などにしたら順位がわかります。)
上 の青赤マークを強く押してくださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆cc☆☆☆☆☆
« 沖縄へのストーカー行為を容認する政府・警察・裁判所 | トップページ | どこが「不時着水」やねん 明らかに「オスプレイ墜落」やないの? »
« 沖縄へのストーカー行為を容認する政府・警察・裁判所 | トップページ | どこが「不時着水」やねん 明らかに「オスプレイ墜落」やないの? »
コメント