当面の行動日程(阪神センター掌握分)
未記載行動あれば連絡を 阪神センターの判断で載せてない行動もあります
可能な限り多くの行動を載せます 新たな行動入れる際に、他の行動と重ならなくするためです
定例行動
毎週土曜日 13時 辺野古神戸行動 三宮マルイ 15時半 辺野古大阪行動JR大阪
毎週金曜日 関電包囲行動 大阪本店前 神戸三宮支店前 姫路 茨木 京都など
毎週水曜日 慰安婦行動 大阪=ヨドバシ前原則 阪神 神戸
毎週木曜日 市民の集い定例街頭宣伝行動 15時~16時半 三宮マルイ前
改憲反対市民フォーラム 毎月第三日曜日 12時 JR大阪駅前
こわすな憲法!いのちとくらし!市民デモHYOGO 毎月19日に集会・デモ 翌週土曜午前例会
1月6日(金) 戦争アカン!ロックアクション 18時半 大阪・中の島公園水上ステージ(地下鉄「淀屋橋」北東7分 JR「北新地」東南12分)
1月7日(土) 阪神センター事務所開き 18時半 南塚口事務所(阪急「塚口」南7分)
1月8日(日) 1・15木村草太講演会第4回世話人会 18時 西宮勤労会館(JR「西ノ宮」西何5分)
1月9日(月・休) 庶民のための経済政策を求めよう~政治を市民に 14時 神戸勤労会館(「三宮」東南3分)講演:松尾匡立命館大教授
1月9日(月・休) 日本・ドイツ現代史研究会 18時半 西宮市民交流センター(阪急「西宮北口」横南4分)
1月10日(火) 立花公民館地域・現代学講座「アスベスト問題を知る」 13時半 立花公民館(阪急「塚口」北西8分)講師:飯田浩(尼崎労安センター事務局長)
1月13日(金) 武庫川ユニオン旗びらき 18時半 リベル(阪神「出屋敷」北1分)
1月14日(土) 「さとにきたらええやん」自主上映会 神崎・すこやかプラザ・トレピエ
1月14日(土) 奥野さんを支える叫ぶ石の会総会&講演会 13時 PLP会館4F会議室(環状線「天満」南7分)
1月15日(日) 連続市民講座⑦ 「木村草太、憲法を語る」 14時 西宮勤労会館大ホール(JR「西ノ宮」南西5分 阪神「西宮」東5分 阪急「阪神国道」西南12分)
講演:木村草太首都大東京教授
1月15日(日) 被災地22周年集会 14時 長田勤労市民センター(「新長田」南西3分)
お話:森松明希子(福島からの避難者)
1月15日(日) 三里塚関西実旗開き 17時30分 神戸学生青年センター(阪急「六甲」北
東3分)
1月17日(火) 立花公民館地域・現代学講座「アスベスト問題を知る」13時半 立花公民館(阪急「塚口」北西8分)
1月19日(木) 市民デモHYOGO 19日行動日 泥憲和講演会~憲法ひょうごピースセミナーに合流 19時 神戸市勤労会館(「三宮」東南3分)
1月21日(土) 市民デモHYOGO例会 10時 神戸市勤労会館(「三宮」東南3分)
1月21日(土) 新社会党旗開き 18時半 県民会館11Fパルテホール(「元町」北5分)
1月22日(日) 社民党旗開き 12時 東天紅(「三宮」南西4分)
1月22日(日) 第3師団申し入れ行動 10時半 第3師団西門(阪急「伊丹」北西20分)
1月22日(日) 高浜原発をうごかすな!関電包囲全国集会 16時 関西電力本店前
1月24日(火) 立花公民館地域・現代学講座「アスベスト問題を知る」13時半 立花公民館 塩見幸治(アスベスト被害者) ほか
1月23日(月)連帯兵庫みなせんと野党の第4回協議 18時~20時 新長田勤労市民センター会議室3(JR・地下鉄新長田駅から南へすぐ)
1月25日(水) 市民の集い勉強会第13回 14時~17時、勤労会館4階404(JR「三宮」駅から南東へ4分) 報告者=三原翠さん、テーマ「原発」
1月28日(土) 高作正博先生と学ぶ会 14時 神戸学生青年センター(阪急「六甲」北東)
1月28日(土) 連続講座・東北アジアの平和をつくる 13時半 神戸学生青年センター
1月28日(土) 誰が・なぜ 共謀罪を必要としているのか 18時 エルおおさか709(「天満橋」西5分 JR「大阪天満宮」南15分)
1月29日(日) おおつる求伊丹市議・議会報告会 10時 稲野センター(阪急「稲野」南西4分) 15時 いたみホール会議室(阪急「伊丹」北3分)
2月6日(月) 日本・ドイツ現代史研究会 18時半 西宮市内
2月11日(日)「戦争する国はゴメン」だ!今、教育に問われるもの2・11集会
13時15分 大阪区立港区民センター(JR・地下鉄「弁天町」西5分)
2月12日(日) 国策とたたかう農民・農地を守ろう!アベ政治を許さない!-三里塚50年にさいして 13時半 大阪区立港区民センター(JR・地下鉄「弁天町」西5分) 呼びかけ:安次富浩 大野和興 西山直洋 山元一英ほか
2月19日(日) 市民デモHYOGO 2月行動 奨学金問題学習討論会 14時 神戸市勤労会館(「三宮」東南3分) 終了後、元町までデモ行進
2月26日(日) 北上哲仁新春のつどい 14時 川西アステ6階ホール(阪急「川西能勢口」南1分 JR「川西池田」北東5分) ゲスト:中川とも子(宝塚市長)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

愛読ありがとうございます。スマホ、アイフォンからも応援していただくことができます。(画面をPC設定、デスクトップ設定などにしたら順位がわかります。)
上 の青赤マークを強く押してくださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近のコメント