いよいよ今週中にも関西電力高浜3・4号機の再稼働のスイッチが押されようとしている。昨日の現地行動につづき、今日からは関電本店前と高浜現地で再稼働に反対する連続的な抗議行動が行われる。
27日は、16時からと、18時半から、再稼働阻止関電本店包囲行動が全国闘争として闘われる。高浜原発再稼働に反対するすべての仲間の結集を訴える。
そしていよいよこの闘いを皮切りに、春の闘いが目白押しだ。当面7月の参議院選挙まで、昨年の安保闘争をほうふつとさせる、民衆の行動を安倍政権にたたきつけていこう。
1月25日~29日 関電本店前抗議スタンディング 9時~18時 関電本店(「阪神「福島」南10分」
1月25日(月) 池田浩士講演会 18時半 エルおおさか
1月26日(月) 伊丹監視カメラ説明会 10時 伊丹小学校
1月26日(火) 世直し研究会 18時半 中央会館 講師:趙博
1月27日(水) 尼崎メーデー第1回実行委 18時半 リベル(阪神「出屋敷」北1分)
1月27日(水) 高浜原発再稼働阻止!関電包囲行動
一部 16時~18時 二部18時半~20時 関電包囲全国行動実行委
1月30日(土) 公正な税制を考えるシンポジウム 13時 AP大阪淀屋橋4F
宇都宮健児 井手英策 生田武志 年金・生活保護・奨学金・保育など
主催:反貧困大阪ネットワーク
1月30日(土) 高田健講演会
14時 尼崎女性センター・トレピエ(阪急「武庫之荘」南3分)
1月30日(土) 狭山再審を求める市民の会・こうべ例会 15時 兵庫勤労市民センター(JR「兵庫」駅北東2分)
1月30日(土) 奥野さん支援集会 16時半 カトリック大阪梅田教会(地下鉄「中津」南3分 阪急「梅田」北7分 18時半 趙博ライブ&トーク
1月31日(日) ミナセン尼崎結成集会 14時 小田地区会館
1月31日(日) 関西合同労組労働相談駅前テント 14時半~17時
阪神「尼崎」駅前
1月31日(日) 阪神マルクス主義原典を読む会 14時 宝塚・大林寺
(阪急「清荒神」北15分)
1月31日(日) おおつる求「市政報告会」 10時 稲野センター(阪急「稲野」南西5分) 15時 いたみホール(阪急「伊丹」北3分)
1月31日(日) 戦争法廃止2000万人署名運動集会 13時 PLP会館
主催:大阪1000人委
2月1日(月) 反TPP国際シンポジーム集会 18時 新関生会館(学働館・関生ホール)(地下鉄「阿波座」西7分)
2月1日(月) 水岡勝手連神戸結成集会 18時半 神戸勤労会館(JR・阪神「三宮」東南3分)
2月3日(水) 5・4憲法1000人集会(@いたみホール)第2回実行委員会 19時 いたみホール(阪急「伊丹」北3分)
2月4日(木) 3・27沖縄連帯集会実行委 18時半 エルおおさか
2月5日(金) 4.24『戦場ぬ止み』 尼崎上映実 18時半 トレピエ
(阪急「武庫之荘」南4分)
2月6日(土) 戦争アカン・ロックアクション 14時 新阿波座公園
(地下鉄「本町」西7分)
2月6日(土) 北上サポーターズ新年の集い 11時~13時 川西商工会館(能勢電「絹延橋」北西5分)
2月6日(土) 連続市民講座最終講座 14時半 川西商工会館 おしどりマコ&ケン
2月6日(土) 元教職員ネットワーク教育講座 13時半 兵庫勤労市民センター 講演:畑中通夫「子どもの貧困を考える」
2月11日(木・休) 第31回ぶっとばせ軍国風!宝塚集会 10時~ 宝塚男女共同参画センター(阪急「宝塚」駅ビルのソリオ2の4階) 講演:高作正博関大教授
2月11日(木・休) 映画『日本と原発4年後』 14時~ 18時15分~ 西宮大学交流センター 18時15分~ 河合弘之監督のあいさつ 主催:憲法勉強会ベアテの会
2月11日(木・休) 大阪日の君集会 13時半 港区民センター(「弁天町」西5分)
シンポジーム 高作正博関西大教授
2月12日(金) 改定
介護保険法学習会 18時半 西成区民センター
(地下鉄「岸里」東2分)
2月13日(土) 宝塚宗教者・市民平和会議講演会 13時半~ 日本基督教団宝塚教会(阪急「逆瀬川」北西7分) 講演:石浜みかる(作家)
2月13日(土) 福島みずほ国政報告神戸集会 14時 神戸勤労会館
2月13日~14日 未来のための歴史パネル展 こうべまちづくり会館 3階多目的室(「花隈」南3分、「元町」西、「西元町」東へ8分)
2月14日(日) ミナセン兵庫結成集会&参議院選野党共闘集会 13時半 神戸婦人会館(「高速神戸」北西5分)
2月14日(日) 自衛隊3師団申し入れ行動 11時半 3師団西門
伊丹街頭宣伝12時~13時 阪急「伊丹」
2月14日(日) 被害者不在の日韓合意は解決ではない 13時半 PLP会館
主催:「慰安婦」問題・関西ネットワーク
2月14日(日) 福島みずほ国政報告集会 14時 西宮勤労会館大ホール(JR「西宮」南西5分、阪神「西宮」西5分)
2月19日(火)アベ政治を許さない市民デモKOBE 17時半 花時計前(神戸市役所北)
2月20日(土) 第2回教育市民交流会「子どもの生きづらさについて」 14時 売布ぷらざこむ1 (阪急「売布神社」東南5分)
2月20日(土) 座間宮ガレイの激おこ勉強会 13時半 市民交流センターひがしよどがわ(JR「新大阪」東口 北東5分)
2月21日(日) 憲法カフェ・能勢 民主主義と辺野古問題 11時 浄るりシアター
2月21日(日) 改憲阻止市民フォーラム街頭宣伝行動 12時 JR大阪駅前
2月21日(日) ソーラーシェアリングってなあに?農業と環境をつなぐ学習会
13時半 兵庫県学校厚生会館(JR「元町」北2分)
2月21日(日) NHK問題を考える会(兵庫)講演会 「福島は平和憲法の故郷だった」 13時半 兵庫県学校厚生会館(JR「元町」北2分)
2月28日(日) 阪神マルクス主義原典を読む会 14時 宝塚・大林寺(阪急「清荒神」北15分)
2月28日(日) 『日本と原発 4年後』上映会 10時半 14時20分 生田文化会館(阪急「花隈」北5分 JR・阪神「元町」北西10分)
3月1日(火) 植
村隆さんを激励する大阪集会 19時 KCC会館(地下鉄「今里」南8分)
3月6日(日) ロックアクション 孫崎享講演会
3月12日(土) 兵庫たたかう仲間の集会 13時半 神戸港湾労働者福祉センター
3月12日(土) 死刑廃止への道 岡野八代・高橋哲哉対談講演会 14時 エルおおさか5F視聴覚室
3月13日(日) 3・11 五周年集会 大阪=中之島中央公会堂 とその周辺
3月16日(水) 尼崎地区労春闘学習会 18時半 リベル(阪神「出屋敷」北1分) 講師:二宮厚美
3月19日(土) アベ政治を許さない市民デモKOBE 行動
3月21日(月・休) 落合恵子講演会 13時半 神戸芸術文化センター(神戸市中央区「新神戸」駅南5分) 主催:集会実行委 連絡先・ろっこう医療
3月25日(金) 高良鉄美さん講演会 18時半 エルおおさか709 主催:関西沖縄戦を考える会
3月26日(土) 原発のない未来へ!3・26全国集会 11時 東京・代々木公園
3月27日(日) 沖縄連帯関西集会 中之島中央公会堂大ホール 稲嶺進(名護市長)青木理(ジャーナリスト、確定)
3月27日(日) 三里塚現地闘争
3月26日(土)~4月1日(金) 宝塚保養キャンプ 宝塚・西光院(阪急「逆瀬川」
南東5分)
4月2日(土) 九条の会ひがしなだ10周年講演会 小林節&内田樹
神戸勤労会館8Fホール(JR・阪神「三宮」東3分)
4月3日(日) 辺見庸講演会 13時 阿倍野区民センター
(地下鉄谷町線「阿倍野」南東3分)
4月24日(日)映画『戦場ぬ止み』上映会 午前、午後2回 尼崎女性セン
ター・トレピエ(阪急「武庫之荘」南4分)
5月1日(日) メーデー 中の島メーデー 中之島公園・剣先広場
尼崎メーデー 尼崎中央公園 宝塚メーデー
5月3日(火・休) 兵庫県憲法統一集会 東遊園地
5月4日(水・休) 戦争法は廃止・憲法改悪反対!憲法1000人集会
午前の部 映画『標的の村』上映 午後の部 集会
いたみホール(阪急「伊丹」北3分 JR「伊丹」北西8分)
講師 落合恵子(作家) 保坂展人(東京世田谷区長)
5月15日(日) 弁護士9条の会呼びかけ大集会 東遊園地
6月4日(土)芦屋「九条の会」 憲法集会 13時半 ルナホール(JR西、阪急南、阪神北 駅から5=10分)
講演:白井聡 終了後デモ行進
6月19日(日) 堤未果講演会 13時半 神戸芸術センター(「新神戸」駅南5分)
7月初 参議院選挙
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
愛読ありがとうございます
スマホ、アイフォンからも応援していただくことができます。
下の青赤マークを押してくださいませ。

ご意見もお寄せください
shaj204@excite.co.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近のコメント