平和憲法がノーベル賞受賞したら? 受け取りに行くのは安倍首相
どうやら、ノーベル平和賞はインドの児童労働根絶に取り組む男性と、イスラム社会で女性教育の重要性を命をかけてうったえる女性になるようだ。すると日本の平和憲法は落選なのだろう。受賞していたら国権の長たる安倍晋三がストックホルムでの授賞式に出席しなければならないところだった。残念。
しかし
落ちたとしても、ノミネートされ、受賞候補になっただけでもすごいことだ。今年もしダメでも来年は意義のある快挙を求め、来年また挑戦したいものだ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
下の青赤マークを強く押してくださいませ。
愛読ありがとうございます。スマホ、アイフォンからも
応援していただくことができます。
ご意見もお寄せください shaj204@excite.co.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
« 県警公安の弾圧、ぶざまに破産。Tさん釈放をかちとる。 | トップページ | 11・24集会の第二次チラシ入手 そして明日からは川西市議選 »
« 県警公安の弾圧、ぶざまに破産。Tさん釈放をかちとる。 | トップページ | 11・24集会の第二次チラシ入手 そして明日からは川西市議選 »
コメント