美浜へ行きませんか ~読者からのお誘いをご紹介~
原発ゼロ社会を目指すうえで、立地自治体の住民と連携し、
原発に頼らない町づくりを共に考えることは大切です。
関西電力が、年内にも「廃炉」の方針を打ち出すといわれて
いる美浜原発。廃炉を見据えた町づくりを提案している松下
さんや米作りで環境保全に努めるわいわい楽舎の人たちと
交流し、今後やってくる「廃炉」と「雇用」の問題を考えながら
、美浜の森で秋の一日を過ごしましょう。
訪問地 森と暮らすどんぐり倶楽部
福井県三方郡美浜町新庄182-1-1
実施日 11月2日(日)
旅程
08:30 代々木ゼミナール神戸校前集合・出発
(JR三宮北へ5分フラワーロード西側)
11:30 森と暮らすどんぐり倶楽部到着(予定)
12:00~14:00 昼食(河原にてバーベキュー)
14:00~16:30 美浜の方々と交流会
*松下照幸さん(森と暮らすどんぐり倶楽部代表、元美浜町会議員)
*石地優さん(プルサーマルを心配するふつうの若狭の民の会)
*わいわい楽舎のみなさん
17:00 森と暮らすどんぐり倶楽部出発
20:00 三宮到着(予定)
参加費 8000円(小学生以下は4000円)
定員 25名 *定員になり次第締め切り
主催 美浜とつながる会
連絡先 高橋秀典さん
saltshop@kobe.zaq.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
下の青赤マークを強く押してくださいませ。
愛読ありがとうございます。スマホ、アイフォンからも
応援していただくことができます。
ご意見もお寄せください shaj204@excite.co.jp
最近のコメント